愛知に帰ってまいりました、かなぺ(@petapetakanape)です。
本日は、昼バスで帰ってみたんだけど、思ったより悪くなかった。
八重洲ミッドランドの地下バスターミナルに食べ物屋さんとかあっていい感じだった。新しくできたのかな?
入り口入ってすぐのとこにスパムおにぎり屋さんがあって、バス乗る前に買おう♪って思ってたのに、スタバでチンタラしてたら並んでで時間切れ。
隣のブリトーも美味しそうだった。悔やまれる。東京駅うろうろしてたからもう座って一息したかった。
仕方なくファミマでささっとSPAMむすび買った。ファミマのも美味しかったけど。
バスにコンセントがついてるはずなのに、どこについてるか分からず隣の女性に聞いたら「そっちの席のことは知りません。」(私は今充電してます。)って塩対応された。
こっちの席にはついてないんだと思って諦めてたら(しかしこの時点で充電残量28%)、1時間くらい走ったところで他の人が電源を使ってるのを見て、肘置きのところにコンセントを発見した😽
途中、パーキングに寄ったりしつつ観光気分でなかなか面白かった。
海老名のサービスエリアでじゃがベーってのを買ってみたんだけど、ベーコがほんの気持ち程度でめちゃじゃがいもだった。
じゃがいも食べたらお腹いっぱいになって、うとうとして気づいたら寝てた😴
どこでも寝れる人は最強だと思っている。(いい兆し)
でもやっぱり、長時間のバスはきついなと思った。足が痛いし、やっぱりバス酔いして頭痛くなる。
こんなんじゃインドに行けないぞ😤
コメント