こんばんは、かなぺ(@petapetakanape)です。
先々週、上映最終日にベストキッド レジェンズを観てきた。
ジャッキー・チェンが出ているカンフー映画。
主演はえなりかずき似の少年。
ジャッキー・チェンってもう71歳になるんっだてさ。
師匠として出てるから出番は少ないけど、アクションシーンもあったよ。あんな70歳すごい。
思い返すとジャッキー・チェンの映画を観たのって、休日の昼間にやってたロードショーのラッシュアワー。お父さんが見てたのを覚えてる。
昔の記憶って気づかないところで刻まれてたりする。
当時見た時に面白かった記憶がうっすらあって、中国留学中に再度全編見た。
それから、カンフー映画に派生して、あの中国の壮大な感じも良くて好きになった。
アイディーラウ主演の新少林寺おすすめ!ジャッキー・チェンも出てる。
話を戻して、今回観た映画の話。
館内3名という最高のシチェーションで鑑賞スタート。
(始まる5分前くらいまで私1人しかいなかったから、私1人だけの特別上映?と興奮した。)
北京舞台から始まる冒頭シーン。この中国の建物、飛び交う中国語、カンフー。ジャッキー・チェン。高まる期待感。
前説全くなしで言ったから、ジャッキー・チェン主演の映画かと思ってたが、師匠として出てきた時点で気づく今後の展開。
主演の少年は冴えない感じだったけど、なんかカッコいいかもと思わせるアクションシーンと素振り。
舞台がニューヨークなミスマッチな感じもまあ、よかった。
ニューヨカーが空手を習ってて盛り上がっている。
所々のピザで一笑いもよかった。
最後のピザのくだりはよくわかんなかったけど。
カンフーちょっと習いたくなったw
すぐ影響受ける。
近所で習える教室ないか探したw
カンフーはなかったけど、
中国で太極拳の授業を受けたことあって、
太極拳でもいいかと思って探してみたら、中国人講師の教室を見つけた!
行ってみようかな🙄
筋トレと太極拳、時々サウナみたいなブログが書けそうだw
(私はどこへ向かっているんだ)
気の向くまま、気持ちが動いた方へ
