こんばんは、かなぺ(@petapetakanape)です。
コメダで妹たちと待ち合わせしてモーニングして始まった本日。
ポケモンコラボしてた。ヤドンのシロノワールとコダックのマンゴーかき氷。
ポケモンのチャームがおまけで付いてきて姪っ子甥っ子は喜んでた☺️
どこもかしこもポケモンだねえ。
私たちが子供の頃は151匹しかいなかったポケモンも増え続け、今では1025匹いるらしい。もう歌って覚えるレベルじゃない😀
ピカチュウカイリューヤドランピジョン〜♪って覚えたよね。あのリズム頭に残ってる。
妹と最近の不満やあれこれを話してちょっと落ち着いた。やはり話すとスッキリする。
姉妹兄弟って育った環境が同じだから分かり合えるわ〜。昔は凄い勢いで罵り合ったり、よく喧嘩したけど、大人になるにつれて姉妹であり分かり合える同士みたいになった気がする。
コメダで4時間くらい居座って、(その間妹たちは帰宅)PCの電源も無くなって、時間を持て合したところで退散。
そのまま帰宅する気分になれず、ドライブしながらカフェ探し。スタバを経由して港屋珈琲にたどり着いた。
ちぎりパンがもふもふして美味しかった。
PCの充電もできるのかなって、バッテリーを持ってたんだけどワット数が足りないのか全然できなかった。iPhoneのアダプタもワット数足りない。
というかあまり気にしてなかったけど、iPhoneやMacBook側の対応W数も進化してるし、相応のACアダプタを使わないと勿体無いんだな。
港屋珈琲店に電源コンセント穴があったのにiPhone用のアダプタしか持ってなくて結局充電できなかった・・・
本日2杯目のコーヒーとパン食べて終了。
帰り道、弟から電話があり、最近のことを話してて元気がない私へ航空券をプレゼントしてくれた。片道釜山券。チケットもとても嬉しかったが、帰りたい日に帰るという、そうだそういう旅がしたくて、そんな自由を私は持ってるんだと気付かされた。
てか、EチケットってパスポートNo.記入する必要ないんだね。知らなかった。
情緒不安定なワガママ精神を支えてくれる人たちに感謝です。
明日は、面談が1件あるので、早めに寝て備えよう。。
おやすみ⭐
コメント